つどいにつどえ—TSUDOE in TSUDOI―

何がしたいのかな?

16400系を見た目的にどうにか似せてみる【電連】

その車両は突如現れまして、

f:id:Mrmeron:20151229191929j:plain

22000系ACE。ええ、超汎用型の特急列車。

f:id:Mrmeron:20151112203227j:plain

なんと新塗装になる!

超汎用型車両が超新型になって帰ってくる!(足回りは無論そのまま

f:id:Mrmeron:20151129163259j:plain

で、現れたのがコイツでして、

f:id:Mrmeron:20160508200531j:plain

f:id:Mrmeron:20160225230939j:plain

確かに私も何度か見かけました。

f:id:Mrmeron:20160522152639j:plain

その強烈な塗装も相まって、まさしく新車になって帰ってきました22000系。

装備もかなり変更され、室内総取替、室内LED照明搭載、ヘッドライトLED、行先表示フルカラーLED、喫煙室設置、電連2段追加工....

やりすぎでしょ。オールリニューアルです(ただし足回りは以下略

 

で、そんなトンデモリニューアルが現れる数ヶ月も前....

同じ22000系列の狭軌版、16400系が先にリニューアルを受けていました。

f:id:Mrmeron:20160803224807j:plain

この車両が22000の布石になったのは紛れもない事実ですね。

f:id:Mrmeron:20160622223416j:plain

車体色はそのままで、室内更新、喫煙室設置、ヘッドLED、台車ヨーダンパ復活、電連増設などなど。

f:id:Mrmeron:20160619174749j:plain

え?もちろん足回りは(ry

f:id:Mrmeron:20151118232452j:plain

なお電連の増設は近鉄さん大得意でして...

f:id:Mrmeron:20160712231058j:plain

これも同じですね。

情報伝達量の増幅...だそうですが、分かるようでわかりません。(ダメだコイツ

f:id:Mrmeron:20151110220951j:plain

とまあ、見た目がスズメバチに似てきましたね。なんとなく。(と言うか元々似てるか

f:id:Mrmeron:20151110221032j:plain

このへんとか。

 

で、前々から(と言うか買った当初から)やろうと思っていた工事を(最早1年以上前の話)やろうと....やっと重すぎる腰を上げました。

f:id:Mrmeron:20150102194858j:plain

16400系。台車にヨーダンパが無く、リニューアル前の体ですね。

これをどうにかして現在の風体に近づけよう!という企画でございます。

え?喫煙室?

なかったことに((作る気ナシ

 

さてさて、ちょっとここでスカートを比べてみましょう。

f:id:Mrmeron:20160731215400j:plain

どうですかね、ACEとAceのスカートの違いです。

電連の数を除いても似て非なる、と言えば確かにそうですが、まあ使えそうですね。

f:id:Mrmeron:20160731215416j:plain

ふたつ用意しまして、

f:id:Mrmeron:20160731215438j:plain

ぶった切りました!

f:id:Mrmeron:20160731215537j:plain

f:id:Mrmeron:20160731215554j:plain

1枚目と2枚目、切り方がちょっと違いまして。

色々試した結果、今回は下のスカートを使います。

 

さて、これで素のスカートが使えないので、今回はいつも使っているTOMIXの連結器であるJC25をいつもなら胴受けとアタッチメントをそれぞれ外すのですが、今回はそのまんま使います。(いつもはスカートに胴受けのみくっつける仕様なのね)

f:id:Mrmeron:20160731215455j:plain

こんな感じで、なんとなく想像できるような、できないような。

f:id:Mrmeron:20160731215512j:plain

いつもは剥ぎ取られてしまう可哀想なアタッチメント(↑)を今回はフル活用します。

ちょいと加工をして使いましょう。

f:id:Mrmeron:20160731215617j:plain

f:id:Mrmeron:20160731215634j:plain

アタッチメントの両側を積み木のようにかさ増ししてみました。

f:id:Mrmeron:20160731215652j:plain

お分かりになるでしょうか。左が純正、右が加工したもの。

なんだか乗っけられてますね。

同じJC25のアタッチメントが大量に余っているものですから、切って貼ってしてみたのです。ここにスカートをくっつける、台座にしてみた、というわけです。

というのも、このかさ増しをしないとくっつけられないし、万が一くっついたとしてもスカートが上がりすぎちゃって(高すぎるっ!ので)電連に引っかかってしまうのであります。というわけでいつもの思い付きですね。

f:id:Mrmeron:20160731215709j:plain

 スカートを剥がされて何と言うか....ださぃ....(後ろの車両に狂気を感じる

 

で、ペタペタと小学生みたいな工作を...ええ、

f:id:Mrmeron:20160731214830j:plain

どうでしょうか。

何だかそれっぽくなったでしょうか。

f:id:Mrmeron:20160731214847j:plain

裏を見るとスカートの違いがよく分かります(てかダミーと比べるなよってか

f:id:Mrmeron:20160731214813j:plain

 電連が増設され、新たな顔になった16400系。

f:id:Mrmeron:20151110221032j:plain

しかしこう...やっぱりこう実車と比べてしまいますと

f:id:Mrmeron:20151118232452j:plain

やはり印象としてはスズメバチになりますねー。仕方無いです。改造に使ったスカートがスズメバチ仕様なのですから。

f:id:Mrmeron:20160731214813j:plain

まあ、何となくでいいんじゃないの?

次はライトだね。LEDに種別灯も点けなくては。

んで台車変えれば大体いいんじゃないでしょうか。

だから喫煙室はどうした((

鉄コレの京成とか鉄コレの近鉄とか鉄コレの(ry

カメラが壊れ、写真が撮れなくなったことでひとつ問題が出てきました。

模型が....撮れない.....

 

そんな問題を携帯の画質を最高にして解決してみました。

とはいえ、デジカメの画質には到底及びませんね。

 

鉄コレ鉄コレと叫んでますが、そうでもないようです。

というわけで、さらっと地元である京成は金町線の代表格だった

f:id:Mrmeron:20160731215114j:plain

3500形未更新車。(どことなく3600にも見えるのは気のせいか....

鉄コレですから、いろいろセットアップしてあげなくては。

その前に、これ、すごく出来がいいです。

鉄コレって当たり外れ激しいはずなのですが....

 

f:id:Mrmeron:20160731215133j:plain

N化は済ませたのでアンテナをぉぉぉ。

京成のアンテナは特徴的ね。

小さい頃、親や祖母に連れられてよく乗りました。金町線。

だから、懐かしさに駆られて買っちゃった次第....

3500と3300....最近まで元気でしたね。

f:id:Mrmeron:20160731215151j:plain

なつかしい顔つきです。ちょっと連結器周りが寂しくなってますね。

f:id:Mrmeron:20160731215207j:plain

懐かしいです。

ちなみに、これ同様に早くも3300を中古で手に入れております...(仕事早過ぎ

f:id:Mrmeron:20160731215224j:plain

あ、富田だ。

三岐鉄道三岐線。富田だ。近鉄と並べなきゃ。

てかいつの間に買ってたんだ.....

 

本題はこの子ですね。

f:id:Mrmeron:20160731215242j:plain

1201系と同じ戦法ですね。9000系。すでに2本も在籍しているはずなのにこれで4本になってしまいました(ゲス顔

f:id:Mrmeron:20160731215259j:plain

見た目も上々。

アンテナを開ける...のは、まだ動画にしてませんでしたね。

編集めんどくさくてさ

こちら、鉄コレじゃないですけども、

f:id:Mrmeron:20160731215316j:plain

マイクロエースの8000系。

え?なんだこの塗装はって?

簡単に申しますと、昔の塗装ですね。

近鉄が阪急マルーンみたいな塗装だった時代は結構知ってらっしゃるかと思いますが(ほんとかよ

マルーンの前の塗装です。初期塗装ってヤツです。

 

で、珍しく次回のネタを放り込みます。

何年ぶり?

超久々に加工の記事です。

f:id:Mrmeron:20160731215455j:plain

な!なんじゃこりゃぁぁぁぁ!!!(オーバーリアクション

 

(もうちょっと模型ネタの記事増やしたいなぁと思うここ最近...

THE「近鉄わあるど」in所沢市電気鉄道

おいおい、こんだけ持って行く気かい?

f:id:Mrmeron:20160213223258j:plain

多少は選びなさいよぉ。

 

さささ、土曜日。昨日の話ですか。

予告してたとおり、OB会まがいの集まりで、この養蜂家軍団の皆様を走らせて参りました。

 

場所はですね、「所沢市電気鉄道」様。

f:id:Mrmeron:20160213223347j:plain

f:id:Mrmeron:20160213223409j:plain

名前からするに、所沢です。

最寄は航空公園という駅ですが、何故か私は新所沢駅の写真しかない...

私は車での参戦、それ以外の皆様は電車です。

 

それでは突撃です。

f:id:Mrmeron:20160213224002j:plain

広いレイアウト!

作りこみもしっかりしています。店主様お二方のこだわりぶりが伺えます。

ちなみに開業してちょうど1周年だそうです。おめでとう御座います。

f:id:Mrmeron:20160213223841j:plain

西武線のすぐ脇にありますから、変な電車がたくさん通り過ぎていきます。

 

皆様と2時間たっぷり遊んでいきました。

f:id:Mrmeron:20160213223545j:plain

f:id:Mrmeron:20160213223939j:plain

久々の再会で楽しいものとなりました。

 

 

 

 

 

(あれ.....終わりかな?)

 

 

 

 

 

いえ、本番はここから。

他の皆様、当初の予定通り2時間で切り上げましたが、私があまりにも納得行かない(というか遊び足りない)ので、店主様のご好意で、単独で貸切にさせて頂きました。

 

 

 

そしたらですね、

こんな事になってしまいました!

f:id:Mrmeron:20160213223738j:plain

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!(大歓喜

うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!(大感激

ぬうぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(大興奮

 

はぁ...はぁ....はぁ....

 

そう。

こうなりました。こうなってしまいました。

 

店主様と撮影会で御座います。

「こらいいわいいわぁ」って言いながら。

レンズ変えたりパノラマ撮影だったりにいそしんでらっしゃいました。

f:id:Mrmeron:20160213223907j:plain

もう、数の暴力も大概です。

そんなのも通り越してます。

 

ここのコントローラー、ワイヤレス仕様。なので、

f:id:Mrmeron:20160213223610j:plain

並べてみました。コントローラーをね。

f:id:Mrmeron:20160213223637j:plain

というか、やっぱりここのレイアウトでかいわ。

 

細かく見て行きましょう。

f:id:Mrmeron:20160213224024j:plain

このレイアウト、すっかりお気に入りです。

f:id:Mrmeron:20160213224152j:plain

近鉄だけとは言いませんよ、阪神もしっかりいます。

奥にスナックカーのお団子編成がいますよぉ

f:id:Mrmeron:20160213224117j:plain

そのっスズメバチがね、うん。

大阪線奈良線が入り乱れてます。

f:id:Mrmeron:20160213224225j:plain

この辺はもう....なんでしょうか、3ドア5200系の8連なんて滅多に無いですね。

f:id:Mrmeron:20160213223819j:plain

f:id:Mrmeron:20160213224306j:plain

この辺は奈良線ばっかりですね。

しかしですね、大阪市営もしっかりいらっしゃいます。

f:id:Mrmeron:20160213224335j:plain

f:id:Mrmeron:20160213224359j:plain

f:id:Mrmeron:20160213223758j:plain

見た目一発勝負です。

これはもう完全勝利ですね(どういう事だ

f:id:Mrmeron:20160213223712j:plain

さて、この状態でどうするかって?

勿論、走らせます。

店主様のご好意に完全に便乗させていただきました。

 

結局OBの皆様と2時間、そして単独で3時間。計5時間も....遊びすぎですね。

 

さて、動画ですが...

あまりにもレイアウトが良いのと、あまりにも車両が多すぎるのとで、いいカットが多すぎてですね、20分近くにも及ぶ動画になってしまいました。

しかしですね、どのカットも素晴らしいものばかりです!!

ではどうぞご覧下さい!!

どうでしたか?長かったねー!

10連特急にブツ10の快速急行もどき、

スズメバチのブツ6、スナックカーのお団子列車、阪神大阪市営。

山のへりを走る2連と鮮魚列車と3ドア8両。

奈良線やら京都線やら大阪線やら名古屋線やら、

トコ電の各線で軍団員が大暴れですね。

もう撮影が追いつかなかったです。大変でした。

これでもかなりカットを削った方なんです。

 

 

いやぁぁぁ、やりすぎ。

 

トコ電店主様、楽しい時間とお話、有難う御座いました。

そして、単独貸切させて頂いて本当に申し訳無いです。

しかし、これでもかって位に暴れさせていただきました。

ホントに楽しかったです!

有難う御座いました!また伺わせていただきます!

 

トコ電広報室ブログ | 所沢市電気鉄道

トコ電広報室ブログより掲載させていただきます!

なんと言うことでしょう!

パート6が近鉄だらけじゃないですか!

近鉄以外のは、OBの皆様の車両で御座います。

 

楽しかったであります!

 

 

 

いっくぞぉ!模型で近鉄直通だぁ!!!【大阪市営】

うむぅ、買ったはいいけど片す場所が無い。

 

うむぅ、買ったはいいけど弄る気力が無い。

 

 

困ってますね。

 

さて、

そんな気持ちとは裏腹に増えるものは増えていきます。

f:id:Mrmeron:20160131230920j:plain

f:id:Mrmeron:20160131230727j:plain

大阪市営地下鉄中央線は20系。

f:id:Mrmeron:20160131230743j:plain

切妻のような、そうでないようなお顔が特徴です。

f:id:Mrmeron:20160131230801j:plain

そして隣にはこちらも中央線24系。

f:id:Mrmeron:20160131230826j:plain

右が24系。

なんというか、東京にはいないお顔ってのはわかります。

f:id:Mrmeron:20160131230842j:plain

もちろん、購入理由は近鉄直通だからです。

ですが、けいはんな線です。けいはんな線、学研登美ヶ丘まで走ります。

つまり、第3軌条です。パンタグラフが御座いません。

しかし、けいはんな線近鉄車は模型化されておらず、御座いませんから、

ま、雰囲気で奈良線と並ぶ生駒駅くらいは作れそうですね。

 

 

ちなみに、20系の方ですが(切妻顔の方)はですね、ポイントカード利用により、実質無料で入手できました。恐るべしポイントの力。(実際まだまだポイントたくさんある...)

 

1月だけで、30両近く近鉄関連車が増えてる.....