つどいにつどえ—TSUDOE in TSUDOI―

何がしたいのかな?

非情・無情の日々を越える

タイトルに意味なんて無いんです。

 

GWからすでにお盆休みに入ってますね...

今年もこのまま年末までこの調子でしょうね。

 

...と思いたいのですが、

 

 

今回はですね、

ほぼほぼ下劣の塊のような内容で御座います。

えげつのないどす黒い性格が滲み出る文面になると思われます...

(まあまともに読む人おらんしええやろ...)

 

 

まああのー

前回ね、GW中に更新したのが最後でありまして。

正直いつでも更新できたんですが、全くそんな気になれず...でした。

 

4月に右足を捻挫。

そこからGWの全予定が吹き飛び、泣き叫んでいた—という部分まではまあ記事にしましたっけか

そこからですね、なんとか普通に歩けるようになりまして、ですね。

 

 

まあそこから調子を取り戻すまで多少時間かかりましたけど...

地獄はここから始まったんです。

 

会社での些細なミスから大事に発展。

普段ならなんてことない話なのですが、対応を誤って火種を作ってしまい...

そこからはまあ想像にお任せしますが、ミスの修正に追われて毎日ある事ない事怒鳴られ謝りっぱなしの日々。

 

それがまだ続いてるんです。

お盆明けもまだまだ続きそうで既に仕事に対する意欲が無くなっているのが実際...。

正直もうまったく楽しくない—

毎日8時まで仕事してますけどもまあ...結果が出てない以上お察しなわけで。

 

それ私関係無いやんってのも結局処理して怒られるのは私ですし...

責任を取れないってのが唯一腑に落ちない点ですか...ね

ただただ成長のない日々。

 

お盆明けが怖い。

 

 

時を同じくして、家内(母方)が難病にかかりまして。

まあ難病....「予備軍」であって「国指定の難病」、という訳では無いらしいのですが、

 

合併症らしいのですが症状が多すぎて指定難病と確定できないんだそうで...

常時インフルエンザのような症状が続く、というのが一番手っ取り早く簡単に説明できますかね、

高熱や頭痛を頻発し、筋肉の痙攣で手に力が入らず荷物や調理道具が持てないなんてのはもはや日常茶飯事。記憶系もかなり衰えてきてます。

更に更年期ときてるもんですから、そのストレスで些細な事から怒り散らすわで、今は鎮痛剤やらなにやら....いくつ飲んでるんだろうか...

(正直昔から病気持ちなので薬漬け...いつもこんなもんなんであまり信用が無いのですが、今回ばかりは洒落にならんといった感じなの)

難病指定できない....と言った者はどうやらヤブ医だったらしく、いくつもある科を何度も何度もたらい回しされたと...結局今は別の医師にかかってますが指定は受けられていないとの話ですから、

 

元気な時は普通に出掛けたりもしますから、とりあえずは痛み止めでやり過ごす日々...といったところなのですが、

いつ崩れるか分かりませんからね....。

 

一応覚悟は決めています。

 

 

そして更に同じようなタイミングで...

大切にしていた友人と同じく大切な知り合いから連絡が途絶え途絶え...

私にとっては数少ない「ありのままの自分」を知ってくれている方々でして。

 

まあここは後日...数か月後にその友人とは連絡が取れたので聞いてみたらまあ多忙多忙と。仕方のない事で御座います...にしたってタイミングよ....。

この時は本当に凹みましたね。

当たり散らしたっけかぁ...楽しいなんて感情が出てこない、ただただ辛かった...

 

基本私ってね、一人で生きている人なんです。

複数人から干渉も邪魔もされたくない一匹狼なのですが、

ただ同時に「大切なあの人に知ってほしい」とも思う、その誰かに会ってないと死んじゃう人なんです。

前に言ったか、私ね、

喋ってないと死ぬんです。

誰かと喋ることが自分の調子のバロメーターになっているんです。

極端...に言うと「自分勝手で天の邪鬼」なのです。

要するに勝手に拗らせて周りに迷惑かける面倒臭い人間なんです。

 

それでも大切にしている、付き合ってくれる数少ない友達だったのです。

 

 

 

ちなみに知り合いさんとは未だ連絡が取れずで。

どこで何をしてらっしゃるのか

きっと今も闘っているのでしょう...。

その方のがよっぽど孤独...のはずですから。

でもいくら辛くても表に出さない人だったからなぁ...大丈夫かなぁなんて、

ここで言ったったしゃあないんですけどもね、流石に心配というかなんというか...

 

今度会えたら死ぬほど喋り倒そうや..と。

色々あったっけ、たくさん謝らなくっちゃいかんことあるっちゃ...ね(汗

 

前にこのブログ見てるよって言ってたなぁ

...無理か()

 

 

これ以外にもまあ酷かった。

やることなすこと全てマイナス方向のベクトルで、ことごとく上手くいかず...。

 

いよいよだって死にかけたもん。

会社で殺されかけたもん。

毎日仏教面。

立て直そうと足掻くもののマイナス方向から戻せるようになったのは先月後半ってところですか...

 

数年前に某所でお世話になっていた方と久しぶりにお会いして。

(よく覚えてたな俺...)

そこで久しぶりに喋って喋り倒して、

生き返ったかなぁなんて。

楽しかったぁって。

 

友人とも再会して楽しかったし、

別の再会もあったり...

 

ただ、結局一人なんです。

でも一人じゃ死ぬんです。

問題はそのバランスが取れるかどうか.....。

ふとしたタイミングで大きく脆く崩れ去るのです。

 

私ね、これをちゃんと「分かってなかった」のです。

 

別にこの話、誰のせいってわけじゃなくって、自分のせいであって。

 

会えたはずの人に会えなくなったのも自分のせいだし、

大切にしている人を失ったのも自分のせい。

結局はとことん自分に跳ね返ってきているだけなんです。

崩れるときはあっさりと、残酷に進むのですね。

 

バランスって大事。

一人だけど、一人じゃない。

孤独だけど、孤独じゃ死んでしまう。

バランス。

それが崩れると、

人間、在るはずのものも自分のせいで無くなるんです。

 

 

ここ数か月。

とっても学ばされました。

 

 

生まれてこの方ね、人間関係を築くの、とっても下手糞なんですね。

初手だと黙り込むわ複数人だと影を消すわで目立たないし

の割には一対一だと恐ろしく喋るし

それでいて面倒な人間とは全く相手にしないし

世渡りを一切しないというか、

 

ですからね、飲みの席なんてのも嫌なんですよ...。とっても。

その代わり二人きりなら素面でも酔ってても酸欠を起こすレベルで喋り倒すこともありますし...

 

広く浅くというより極端に狭く、極端に深い...といった感じ。

そりゃ世渡りしないわな。

 

(蛇足だ...)

 

 

やっと、やっと。

ここ最近やっとマイナス方向の感情が前向きに戻ってきました。

 

私いつも言ってます。

 

どんな状況でも楽しまなきゃ、って。

 

恐らく今年は厄年です。

年齢的には違うけど、

残念ながら死人が出る以外のあらゆる厄を被ったような気がします。

というかこれから年末までもう一山あるんじゃないかと....思うわけで。

 

多分。

 

ですが、

悲しいかな、楽しみながら越えるしかないわけで。

 

(この人話をまとめられてないよ...)

近鉄どうでしょう ~出会ってくれたすべての君へ~

出会ってくれたすべての君へ。

f:id:Mrmeron:20190428193957j:plain

新塗装化が飛び出した2015年から、

全ての車両の色変えを終える今年。

激動の4年間を一枚の映像に...。

 

 

 

 

近鉄どうでしょうバカです。

久方振りに動画をつくりました。(というかちゃんと記事書くのも久々)

 

樋口了一:Road of the Sun~出会ってくれたすべての君へ~

樋口さんは水曜どうでしょう民ならご存知のお方で御座いますね...

1/6の夢旅人」の生みの親であります。

 

この大好きな曲でPVを作りたい、と思っていたんです。

そう思って早3年。というか3年以上でしたか。

ずっと思っていたのですが、中々タイミングが来なくて。

 

まあ...ちらっと言ったかな...

中旬に捻挫で歩行不能となりまして。

あんまりにも出来る事が無かったので、ですね。

1週間でデータを引き出して一気に仕上げてしまいました。

 

とにかくデータ量、というか撮影コマ数がどちゃくそ多いもんですから...

久しぶりにやるとあれまあ。選定が大変でした...

 

 

こういうのが出来るとね、写真もいいけど、

動画も撮っておいて良かったなあと。

 

元々動画専門でしたから、やっぱり動画っていいなあと...

そう思うわけです。

~近鉄どうでしょう~ 伝統の色

毎回の気まぐれ表題でございます。

半年ほど記事そのものが書きかけのまま塩漬けになっているので...

出来ることが少ないですし、

仕上げちゃいましょう。

 

 

 

紺色とオレンジ色の特急といえば、

近鉄における伝統。

 

初代特急型車両から少しずつ手を変え品を変え既に60年。

 

というわけでですね、

すっかり過去帳入りの現役汎用特急連中をご紹介...

 

そうそう

f:id:Mrmeron:20181104204641j:plain

今回は出てきます。

 

12200系

f:id:Mrmeron:20181125223407j:plain

f:id:Mrmeron:20181125223424j:plain

f:id:Mrmeron:20181125223438j:plain

f:id:Mrmeron:20181125233614j:plain

f:id:Mrmeron:20181125233634j:plain

12000系からの血を受け継ぐ近鉄特急の歴史上最大数を誇った軍団。

なんと160両もいたわけで...今現在も70両程生き残っているあたりね、

もうすぐアラフィフとはいえよく持ってます。

つい最近お顔の白い幕が真っ赤になったという噂....

どこまで手を加えるんだよって。

 

 

とはいえ、

被写体としては唯一新塗装になることを許されなかった者。

新車のリリースも控えておりますので、

恐らく数年後には....といったところでしょう。

 

 

 

12400系

f:id:Mrmeron:20181125224630j:plain

f:id:Mrmeron:20181125224706j:plain

f:id:Mrmeron:20181125224156j:plain

f:id:Mrmeron:20181125231846j:plain

元は12200系の続番。初代”サニーカー”。

製造された最初の日だけ本当に12200系を名乗っていたという...

 

下にいる12410系と同じようで違う?

顔つきが中途半端といえば中途半端ですね。

ちょっとずつ。

いや、分かり辛いんじゃ...

 

それにしてもこの世代から新塗装に含まれるのですから、

アラフォー過ぎてもどんだけ使い倒すんだって話ですね。

 

 

12410系

f:id:Mrmeron:20181125230353j:plain

f:id:Mrmeron:20181125230426j:plain

f:id:Mrmeron:20181125230437j:plain

f:id:Mrmeron:20181125230451j:plain

30000系と同じ流れで同じ顔つきの第2世代”サニーカー”。

全特急唯一、1両で座席が18列ある車両が組まれているものの、

乗る側としては新型に比べたら外れ...なんでしょうね。

 

喫煙室が設置され座席での喫煙は出来なくなりました。

そのあたりは幾分改善されたのかもしれないですが、

どうなんでしょうかね。

 

12600系

f:id:Mrmeron:20181125231919j:plain

"サニーカー"の最終世代ですが、

中身は第2世代と大して変わりません。

基本同じ。基本。

2本とも赤い幕をお顔につけてます。

見返してもほとんど写真ないんですよね。

 

残念。

 

 

30000系

f:id:Mrmeron:20181125232636j:plain

f:id:Mrmeron:20181125232712j:plain

f:id:Mrmeron:20181125232654j:plain

f:id:Mrmeron:20181125232610j:plain

アラフォーでもまだまだ人気のある二階建て。

下手すりゃ最古参になりかねないのにまだまだご健全。

 

オリジナルの姿からビスタEXに生まれ変わる際、 

2階建ての2階部分だけを1からまるごと作り直すという

ぶっ飛んだ改造をされています。

おかげで丸まるとしたオリジナルの面影はまるでなく、

手が込んで、使い込んでます。

 

 

22000系

f:id:Mrmeron:20181126230239j:plain

f:id:Mrmeron:20181126230256j:plain

f:id:Mrmeron:20181126230310j:plain

f:id:Mrmeron:20181126230738j:plain

f:id:Mrmeron:20181126230742j:plain

新世代特急としては最大勢力のバッタ。

何というか、まさに汎用がよく似合う。

 

あんまりにも多いから綺麗に決まった写真が少ないってのもまた事実で、

まだ2両編成が何本か生きてます。

 

リニューアルされてすっかり面影が無くなりました。

 

 

 

22600系

f:id:Mrmeron:20181126232115j:plain

f:id:Mrmeron:20181126232000j:plain

f:id:Mrmeron:20181126232028j:plain

f:id:Mrmeron:20181126232051j:plain

すずめばち....22600系....

というよりもやっぱり最後まで残ったAT51でしょうね。

印象がでかすぎます。

散々追っかけまわしましたし、

まあ、ね。

やっぱりこのまんまるい顔が好きだったもんですから、

 

...じゃあなんで写真ないんだよってね........

こればっかりは悔やんでも悔やみきれないですからね。

 

 

16000系

f:id:Mrmeron:20190426195248j:plain

f:id:Mrmeron:20190426195533j:plain

南大阪系列の長老。

なんで新塗装になるのか?

恐らく現状のデザインからして一番オヤジ感の漂うこの車に...である。

 

車齢的には12410系列と同程度なのは分かるけど、どうしてなのだろうか...

 

 

16010系

f:id:Mrmeron:20190426181808j:plain

希少種ゆえに写真がまあ無い。

ほぼ巡り合えないしあっさり新塗装になっちゃったし。

色周りは12200系なのに種別灯が30000系。

とってもイレギュラーで、とっても目立たない存在だと思います...(個人的見解 

 

 

16400系

f:id:Mrmeron:20190426201822j:plain

彼もまた、言う事ない子。

ここ数年でイメチェンされ、中途半端さが更に増してしまいましたね。

とはいえ性能は系列の群を抜いています。

同じ顔のくせに足回りは全然違いますからね。

 

 

16600系

f:id:Mrmeron:20190426181813j:plain

南大阪の系列って、

触れていことが少ないせいか語ることが少ないですね。

標準軌車とちょっとずつ違うレイアウトだったりしますけど...

 

 

しかしですね、南大阪系列は

何故か系列毎にMTの向きが逆だったり、

平日朝のブツ8特急だったり、Y08だったり、

掘り下げれば深い要素があります。

 

 

 

 

近鉄特急60年...

2015年から始まった塗装変更。

残すところあと数本の所までこぎつけています。

 

何がともあれ新たな伝統へと進んでゆくその色は、

次の時代へと、

歩んでいくのであります....

夜の猫

あっ...竹田のカーブやん...

9020が下枠交差だ...

ひげしま...

Wすずめばち...

 

いいなぁ...(ここでコメントすな

 

 

 

 

それは

新しいコンパクトデジカメを買ってすぐの事でした。

 

 

一眼を購入してしまいました。

本体は中古とはいえレンズは新規なので...

(色んな意味で)恐ろしいものを手に入れてしまいました。

f:id:Mrmeron:20190425151710j:plain

なんやねん

f:id:Mrmeron:20190425151917j:plain

お花見

f:id:Mrmeron:20190425151727j:plain

嗚呼、成程。

一眼だと映り方が変わると言いますが...確かにその通り。

f:id:Mrmeron:20190425152618j:plain

全く別物ですね。

 

 

 

以上

足を捻挫して4月後半とGWをぶっ潰したおじさんでした...