つどいにつどえ—TSUDOE in TSUDOI―

何がしたいのかな?

近鉄どうでしょう 第8夜 「賢島を満喫?それ魅力!」

海山道は、「みやまど」と読むのです。

どうですか?自分の頭で考えられましたか?

私ね、大事だと思うんです。

なんでもすぐスマホだなんだと調べられる時代だからこそ、

ちょいと立ち止まって、

自分の頭でちょこん、と考えてみることが。

 

そんな思いで、見ていたら、みんな面白い回答でした。ありがとう。

 

さ。

しまかぜをつかまえて、追いかけて。2日目も時間はスローペース。

のんびりと、時にきびきびと伊勢のお国へ南下していきます。

f:id:Mrmeron:20151013204927j:plain

伊勢中川。日本最古の墨書土器が出土した.....んなもん初めて知りましたわ。

何べんも何べんも来ているのに、ほっつき歩くと色々見つかるものです。

ちなみに、この付近、「中川嬉野」ともいうらしいです。

「嬉野くぅん、カメラで人をどつくんじゃないよぉ」鈴虫の声が脳内を....いえ、なんでもないです。

 

中川にて昼食を。するとどうでしょう、しまった特急の時間ではないか。

ね、この時気付いたのです。と言うのも、この後行く賢島へは、半ば秘境のような所を走るわけで、つまりは電車が少ないというわけで。

で、混みあうレストランで猛スピードで食事を済ますのです。そうしてこうして走って駅に戻り、特急券を購入....

のはずが、時間がないのでそのまま乗ってね。と、一枚の紙にポンとはんこを押してくれました。

f:id:Mrmeron:20151013211231j:plain

こちら。ある意味いつもの特急券よりレア物ですね。く....9月.....20日.....もう1ヶ月前....

.....いや、この乗り方は意外とあるもんで、「発車1分前だから特急券もう出してやらないよぉ」なんていう所ではないんですね。本数も少ないですし、一人でも多く、乗ってもらおうと、金を搾り取れと、そういう暖かい気持ちなんでしょうかね。

きみ金を搾り取れってのはどうだい

やれやれ、どっかと大違い。あ、どっかってどこだろうね。

f:id:Mrmeron:20151013211244j:plain

「ご用の方はお声掛け下さぁい、次は伊勢市に止まりまぁす」

なんてな、車内見回りに来た車掌さんに特急券の料金を払いまして、

私は乗車券もついでに払うのです。これ、仮の特急券ですから、座席指定は出来ないのですね。

さささ、賢島までのんびり旅です。

都会の喧騒がふと消えて、木々の生い茂る、海風が気持ち良さそうな、そんな場所を、

 ..のんびり旅です。

 

のんびり旅ですが、もう終点です。

f:id:Mrmeron:20151013205533j:plain

賢島。志摩線の終点。近鉄のほんとうに端っこ。

早速殿です。

お殿様ぁはしまかぜ様ぁ、

違いましたか。ご名答でしょうか、

f:id:Mrmeron:20151013205558j:plain

頭端式、ホームに挟まれた、そんな駅でして。

f:id:Mrmeron:20151013205620j:plain

端のホームからこんな画を。でん!でん!でん!と、カラフル。

 

ささ、せっかくです、降りましょう。

f:id:Mrmeron:20151013205640j:plain

賢島、うろつきまわります。いろんな場所でカメラを向けて、

収めては大概撃沈。

こちらは良かれかな、

それよりも悲しいかな、この辺は2両でも有り余る乗客数。

f:id:Mrmeron:20151013205702j:plain

賢島へは2つの橋でしか行くことが出来ず、そのうちの1つがこの先にありまして、

来年はここでサミットが開かれるのも頷ける...のかな、

f:id:Mrmeron:20151013205729j:plain

たのしいなあ。ああ、たのしいなあ、それしか頭にありません。

 

 

青い空、白い雲、青々とした森。

横を走るカラフルな車とこれまたカラフルな電車、

そしてぽつねんと私。

 

 

f:id:Mrmeron:20151013205751j:plain

ごおごお、ぎしぎし、かんかんとけたましい踏切が。

すごいカーブです。音がすごいです。

そして、ハチさんもぶんぶんすごいです。アシナガやらオオスズメやら。

放っとけば襲ってはきませんが本物さんはブンブンと飛んでます。

ほんものさんです。

f:id:Mrmeron:20151013205818j:plain

好みの黄色。黄色といえば、

場内、注意。

ビシっと指差歓呼、その先にある駅を見て、お疲れ様な姿はカッコイイ。

f:id:Mrmeron:20151013205840j:plain

京都まで、これに乗れたら.....羨ましい限り、

いつの日か、いつの日か.....乗ろう...うん。

誰か一緒に乗ろう、乗りに行こうよ。

f:id:Mrmeron:20151013205905j:plain

青と白、金の帯、1枚、被写体として捉えるとするにはちょいと難しき彼。

動画だとんなもん気にしないんです、勝手に映っちゃいますから。

f:id:Mrmeron:20151013205927j:plain

でもねでもね、こちらはぬぅぁあっと、うまくいきました。

いやぁ加工無し、トリミング無し。一発勝負。見事、やりましたぁ!

しまかぜ、一番のお気に入りです。

これ決まった時嬉しかったなぁ。初めて撮って良かった、思った。

f:id:Mrmeron:20151013205947j:plain

ああ、おおきな車体。ああもうこんな所で止まられたらもう.....。

ってあれれ、止まっちゃったよ。あれっ、動かない....。

こんな所でとまられたら、乗りたくなるではないか。

カフェでカレー食べたい....あうう...

f:id:Mrmeron:20151013210032j:plain

ふと思い出す、

そういえばこの橋を通る、しまかぜを撮影した写真があった事。

はて、どこで撮るんだろうか.....さまよいます。

海辺散歩、堤防の縁に立てば磯の香りが風ですうとぬけていきます。

f:id:Mrmeron:20151013210051j:plain

きたっ、この色!蜂の色!

色合いがいいのね。

f:id:Mrmeron:20151013210110j:plain

私、浮いてるのかな。

分からないけれども、来ているんだなと、志摩の先っちょうに。

頭の中は半ば白くなっています。嬉しいの。これほんとうに。

f:id:Mrmeron:20151013210130j:plain

うん、ちょっと場所が違ったかな。何か違うなと、

結局思い出したポイントは見つけられずじまい。あれ、もしかして、離れ小島から撮ってたのかな。

 

もう少し歩いてみます。

そんな折、おおきな蜂の巣を見つけました。

屋根の下、いかにも作りそうな場所にいかにも作っておりました。

本物ものびのび生きているんですね。こわいね。

 

f:id:Mrmeron:20151013210148j:plain

時間は昼下がり、太陽がえらいことをし始めます。

太陽さんご自慢の光量で橙もまっ白く、

今日も快晴です。ほんとに珍しい旅。

f:id:Mrmeron:20151013210156j:plain

志摩線の普通はワンマンです。ずっと、一人で乗務します。

どことなくのんびりした乗務ですが、実際は大変なんだろうなと、

f:id:Mrmeron:20151013210221j:plain

すでに白くなってます。白い中を白い車体が通ったら....

f:id:Mrmeron:20151013210240j:plain

やっぱりぃぃぃ、

見事にま白、白。

なによなによ、漂白剤にでも浸けたのねと、そんな一枚です。

f:id:Mrmeron:20151013210300j:plain

ちょっと調整しなければです。

いじりいじり、するとどうでしょう、

くっきり。キレイな橙色、後ろにはうるさいスズメバチ2両。

ちなみに近くに本物もいらっしゃいます。ぶううん。

f:id:Mrmeron:20151013210320j:plain

光が当たりませんね。ぬうと、現れては、

f:id:Mrmeron:20151013210339j:plain

ぎしぎし唸りながら去っていきます。

なんだろう、言葉にできないの。この気持ち。

 

f:id:Mrmeron:20151013205425j:plain

よしゃ!りべんじ!

1両約50トンの体は迫力満点。平成の世のマンモス電車は、

f:id:Mrmeron:20151013205444j:plain

あちゃぁ。切れちゃいましたな。

白めーは抑えられてもこれだけは....くやしいなあ。

でも、ここでこいつが撮れるのが嬉しくてしょうがない私。

 

夢でも見てるのかな、ここに来るのが夢、近畿は私の夢の場所。

 

f:id:Mrmeron:20151013205510j:plain

賢島。

中々の大きな駅なのにみんないなくなりました。

寂しいです。

 

そろそろ、ゆっくり、寄り道でもしながら帰りましょうか。